Googleフォームの自動返信アドオン「Advanced Form Notifications」がなかなかいい感じ

普段、TRPGコンベンションの予約受付はGoogleフォームで行っています。
自動返信や受付開始、締切なんかはGoogle Apps Scriptで細かい設定をしているのですが、これがちょっと面倒。

「千葉家の物置」を立ち上げるにあたり、自動返信のアドオンでなんかいいのないかと思って探してみたら、「Advanced Form Notifications external_link」がなかなかいい感じだったので、メモしておきます。

※アドオンの設定方法は現在のところ記載しておりませんが、そのうち書ければと思います。

スクリーンショット - Advanced Form Notifications

「Advanced Form Notifications」でできること

Googleフォームに「Advanced Form Notifications」を設定すると、以下のことができます。
(2020年5月現在)

  • Googleフォームの送信に対する自動返信(フォームの各項目に記載された内容をメール本文に自由に反映でき、広告みたいな文章も入らない)
  • 自動返信とは別に、フォーム管理者への通知メールを送信できる(「何回フォーム送信されたら通知メール送信」とか「何時間に1回通知メールを送信」みたいなこともできる)
  • 回答数(フォーム送信数)の上限を設定できる
  • 時間が来たらフォームを閉じる(受付終了の状態にする)ことができる

「時間が来たらフォームを開く(受付開始の状態にする)」ことができたら完璧だったんですが、手動でONにするとかそこだけGoogle Apps Scriptで対応するとかでいいんじゃないでしょうか。